2014年12月31日水曜日

2014年にできたこと。

大晦日です。
もうすぐ2014年も終わりですね。
今年もいろいろありましたが、反省することなく、達成したことだけを気分よく振り返りたいと思います。

今年できたこと。
まずは、『忘れてはならないこと 東日本大震災ボランティア活動報告書Vol.2』(亜細亜大学経営学部)の出版(5月)です。
この本は、2011年9月に発行した『東日本大震災ボランティア活動報告書Vol.1』の続編です(※紙の本は品切れ・重版未定です。電子書籍はこちらから)。
本書は、亜細亜大学経営学部の学生が主体となり、大学、地域の方と協同して、宮城県でボランティア活動を行ったレポート集です。学生たち自身の言葉で、東北への思いが書かれています。

次に、9月初旬に出版したのが、『はじめてのワイン法』(蛯原健介・著)です。
出版を控えた7月下旬に、議員立法で「ワイン法」の制定を目指す”というニュースが新聞等で報じられ、ちょっとびっくりしました。
本書の出版記念パーティーや、フード&ワインジャーナリストの鹿取みゆきさんが企画・コーディネートした蛯原健介先生のセミナー『ワイン市場と法律の役割を考える〜なぜ造り手はワイン法を必要としたのか〜』の懇親会などでも、参加者がそれぞれの意見を述べ、熱い議論が交わされていました。
ワイン法については、『日本ワインガイド』の著者である鹿取みゆきさんが講演した「ワイン法を考える 日本ワインの発展のために必要な法制度は何か?」というシンポジウムも開催されました(日本ワイン造り手の会・主催)。
今後の日本ワインにとって、とても重要なことなので、来年も注目していきたいと考えています。

それから、個人的に念願だったWEBの連載サイト「WEBなないろ」をたちあげることができました。
個性派揃いの著者陣が、犬、サバ、日本ワイン、富山、入浴など、さまざまなテーマで連載しています。
おかげさまで、順調にアクセス数が増えてきており、2015年にはこの連載をベースにした書籍が数冊誕生する予定です。

虹有社は、2016年6月に設立60周年を迎えます。
2014年は、ホップ・ステップ・ジャンプの「ホップ」の年として、十分に準備ができたと感じています。
2015年は、さらなる飛躍を…、とも思いますが、気負わず、マイペースで、華麗なステップを踏めればと思っています。

本年中はありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします。
では、よいお年をお迎えくださいm(_ _)m
(S)